山口公認会計士・税理士事務所

広島市南区にある山口公認会計士・税理士事務所です。当事務所は、記帳・税務申告にとどまらず、貴社の経営において必要な財務・経営相談を重視する公認会計士・税理士事務所です。

税務ブログ

平成28年分民間給与実態調査 平均給与は422万円

投稿日:

 国税庁はこのほど、平成28年分民間給与実態統計調査の結果を明らかにした。

それによると、平成28年の1年間を通じて民間企業に勤務した給与所得者は4869万人となり、前年に比べて1.6%増加した。男女別にみると、男性2862万人(前年比1.1%増)、女性2007万人(同2.3%増)となった。正規・非正規についてみると、正規は3182万人(同1.3%増)、非正規は1155万人(2.8%増)となっている。

1年を通じて勤務した給与所得者に支払われた給与総額は205兆2992億円(同1.9%増)。気になる平均給与は422万円(同0.3%増)で4年連続の増加となった。これを男女別にみると、男性は521万円(同0.1%増)、女性は280万円(同1.3%増)。正規・非正規では、正規が487万円(同0.4%増)、非正規は172万円(同0.9%増)だった。

この平均給与を業種別にみると、最も高いのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の769万円、次いで「金融業、保険業」626万円、「情報通信業」574万円。一方、最も低かったのは「宿泊業、飲食サービス業」234万円、次いで「農林水産・鉱業」294万円、「サービス業」341万円となっている。

なお、平成28年12月31日現在の民間企業に勤める給与所得者数は5744万人で、前年より98万人増加している。

※日税ジャーナルオンラインより

-税務ブログ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

no image

青年会議所出席のための旅費交通費等は代表者への給与と認定

 代表者が青年会議所の会議等に出席するための交通費、宿泊費及び日当が給与に該当するか否かの判断が争われた事件で国税不服審判所は、事業遂行上必要な費用ではなく、代表者が個人的に負担すべきものであるから給 …

no image

自民・公明両党が平成29年度与党税制大綱決定

 自民・公明両党は8日、平成29年度の与党税制大綱を決定した。主な内容としては、1)所得税の配偶者控除の配偶者上限の引上げ、2)所得拡大促進税制を見直し、高い賃上げを行う企業への支援の強化、3)研究開 …

no image

いよいよスタート! クレジットカード納税

 平成29年1月4日からクレジットカード納付制度がスタートする。これは、国税の納付手段の多様化を図る目的で平成 28年度税制改正で決まったもの。国税庁が指定した納付受託者(トヨタファイナンス株式会社) …

no image

医療費控除での領収書添付不要に

 医療費控除の適用を受けるために必要となる医療費の領収書の確定申告書への添付が不要になる。平成29年分以後の確定申告書を平成30年1月1日以後に提出する場合に適用する。平成29年からスタートするセルフ …

no image

役員に対して社宅を貸与した場合の判定基準に留意

 役員に対して会社所有の不動産を社宅として貸与する場合には、役員から1ヵ月当たり一定額の家賃(「賃貸料相当額」)を受け取っていれば給与として課税されることはないが、無償での貸与や、賃貸料相当額に満たな …