山口公認会計士・税理士事務所
広島市南区にある山口公認会計士・税理士事務所です。当事務所は、記帳・税務申告にとどまらず、貴社の経営において必要な財務・経営相談を重視する公認会計士・税理士事務所です。
投稿日:2017年1月24日
-
執筆者:yamaguchi-cpa.biz
関連記事
平成28年分民間給与実態調査 平均給与は422万円
国税庁はこのほど、平成28年分民間給与実態統計調査の結果を明らかにした。 それによると、平成28年の1年間を通じて民間企業に勤務した給与所得者は4869万人となり、前年に比べて1.6%増加した。男女 …
中小企業の設備投資実施割合が11年ぶりの高水準という結果に!
公認会計士・税理士の山口が送る、『気になる』税務・経営ニュース!今回のニュースはこちら 【中小企業の設備投資実施割合が11年ぶりの高水準】 信金中央金庫の地域・中小企業研究所がこのほど発表した「全国中 …
全青色が事業主報酬制度の早期実現を最重点要望
全国青色申告会総連合(全青色)はさきごろ、「事業主報酬制度の早期実現」や「個人企業における事業承継税制の創設」を最重点要望事項とする平成29年度税制改正意見をまとめた。同意見は、全国各地の青色申告会 …
改正民法(相続法)7月から施行
令和に入ってはや2ヶ月が過ぎました。そんな2019年(令和元年)7月より、約40年ぶりに改正された民法が施行されます。詳しい記事が日税ジャーナルオンラインにも掲載されていました! 改正民法(相続法)7 …
固定資産税軽減措置の対象設備例を公表
中小企業等経営強化法に定める経営力向上計画の認定事業者が、生産性を高めるための機械装置を取得した場合には、3年間これらの設備の固定資産税を2分の1に軽減できるが、中小企業庁では軽減措置の対象となる設 …
お知らせ
・山口公認会計士・税理士事務所が中区から南区に移転しました。 →新事務所の場所はこちらから
・当事務所代表が、登録政治資金監査人の登録を受けました。
・当事務所代表が、経営革新等支援機関として認定されました。
セミナー・相談会
2019/08/27
軽減税率についての相談窓口
2019/07/02
2018/08/02
軽減税率制度 店内飲食orテイクアウトの価格表示の具体例
2018/02/06
確申期目前! 仮想通貨の売却や民泊による所得は雑所得
2018/01/15
国税庁 仮想通貨の損益や具体的な計算方法をHPに公表