山口公認会計士・税理士事務所
広島市南区にある山口公認会計士・税理士事務所です。当事務所は、記帳・税務申告にとどまらず、貴社の経営において必要な財務・経営相談を重視する公認会計士・税理士事務所です。
投稿日:2017年1月24日
-
執筆者:yamaguchi-cpa.biz
関連記事
地域未来投資促進法
経済産業省はこのほど、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律(地域未来投資促進法)に基づき、関係省庁と共に地方自治体が作成した70の基本計画を同意した。同法が施行された初の …
確申期目前! 仮想通貨の売却や民泊による所得は雑所得
確定申告シーズンがいよいよ到来する。大部分の給与所得者は、年末調整によって確定申告の必要はないが、給与所得以外に副収入等によって20万円を超える所得を得ている場合は、確定申告が必要となる。 給与所得 …
自民・公明両党が平成29年度与党税制大綱決定
自民・公明両党は8日、平成29年度の与党税制大綱を決定した。主な内容としては、1)所得税の配偶者控除の配偶者上限の引上げ、2)所得拡大促進税制を見直し、高い賃上げを行う企業への支援の強化、3)研究開 …
厚労省、医療機関の設備投資を税制で後押し
病院の設備投資を税制で後押しする動きが注目されている。これは厚生労働省が平成29年度税制改正要望の中で新設要望として盛り込んだもの。医療機関が取得した一定の固定資産について、2年間の特別措置として特 …
固定資産に係る評価損は一定の場合、損金計上が可能
法人税法では、資産の評価替えをして帳簿価額を減額して評価損を計上した場合には、原則として、その減額した部分は損金の額には算入されない。損金の額に算入されなかった部分は、以後、資産の帳簿価額は減額がな …
お知らせ
・山口公認会計士・税理士事務所が中区から南区に移転しました。 →新事務所の場所はこちらから
・当事務所代表が、登録政治資金監査人の登録を受けました。
・当事務所代表が、経営革新等支援機関として認定されました。
セミナー・相談会
2019/08/27
軽減税率についての相談窓口
2019/07/02
改正民法(相続法)7月から施行
2018/08/02
軽減税率制度 店内飲食orテイクアウトの価格表示の具体例
2018/02/06
2018/01/15
国税庁 仮想通貨の損益や具体的な計算方法をHPに公表